「玄関のドアクローザーが壊れた」
玄関のドアクローザーから油が出てきて壊れてしまったので治して欲しいとのご依頼を頂き、大阪市中央区までお伺いになります。
ドアクローザーは消耗品で、内部の油が出てきてしまうと交換しないと治す事は出来ません。
開け閉めの頻度にもよりますが、一般のご家庭では15年~20年程で交換時期が来ます。
お客様のご自宅も、約20年間ご使用されていたとの事で、経年劣化からの故障だと思われます。
ドアクローザーが故障し、扉が勢いよく閉まるようになってしまっているとの事です。
ドアクローザーの役割である、速度制御が出来ない状態ですね。
MIWAの商品がついているとのことですが、MIWAのドアクローザーは製造中止になっており、在庫品での対応か、別メーカーへの切り替え対応となります。
寸法により同タイプでしか対応できない事もある為、まずは現場調査へと向かうことになりました。
現場はマンション居住部の玄関扉。
内廊下になっているタイプで、扉が勢いよく閉まると音が凄く響いてしまいます。
手を挟んだりする危険や、扉への悪影響も出てしまいます。
扉には垂れた油の方がのこっていました。
寸法を測り、交換出来るドアクローザーを調べていきます。
同じMIWAの商品も在庫がありましたが、弊社で常備している万能型でも対応が可能でした。
お客様に料金や部品について説明させて頂き、ご相談の上、即日作業可能である別メーカーの商品を取り付ける事になりました。
準備して早速作業開始です。
部品を取りはずして、新しい部品を取り付けていきます。
万能型の商品は、元の穴の位置に合わせて取り付けられるようにいくつか穴が開いています。
取り付け寸法に沿って部品を合わせていきます。
今回は穴あけ作業等は無いので、作業はプラスドライーと付属の六角レンチのみで可能です。
RYOBI S202P SV
RYOBI製の万能型ドアクローザーを取り付けました。
色見もほぼ同じで、外観も大きくは変わりません。
天井部分の部品の為、そもそもあまり目立ちはしませんが、古い扉や木製扉の時は跡形が大きく残る時もあるので注意が必要です。
お客様にもご確認を頂き、最後に速度調整を行い作業完了です。
経年劣化しておらず油漏れがしていなければ、速度調整は簡単に行えます。
やり方を間違えると壊れてしまうので、ご自身で調整する時は良く説明書をみて調整をしなければいけません。
消耗品でずっと使うことは出来ないので、調整できない時は交換をして下さい。
写真等でのお見積りも出来ますので、お気軽にお問い合わせください。
Re-Vision合同会社
〒536-0006 大阪市城東区野江2-16-25-106
【ご依頼先】
TEL: 06-6167-6460
大阪のみではなく
関西(兵庫県、奈良県)、関東(東京都、神奈川県)を中心に稼働しております。
マンション、戸建て、母屋、ビル、車、バイク、建物乗り物問わず、交換や解錠、
勝手口、玄関、引戸、室内、浴室、トイレ等、鍵に関するお悩み事はお気軽にご相談ください。
MIWA.GOAL.SHOWA.WEST.KABA.TOSTEM様々な鍵に対応していますので、お気軽にお問い合わせください。